アンケートモニターサイト『infoQ』実際にやってみると使いやすく、ポイントが稼げるコンテンツも多かったので、紹介していきます!
- infoQとは?
- ポイントの稼ぎ方
- ポイントの交換先
- 会員ランク制度について
- infoQの良い点・気になる点
- infoQの登録の仕方(所要時間:2~3分)
- まとめ:infoQは使いやすくポイントも貯めやすい!
infoQとは?
infoQ(インフォキュー)はGMOインターネットグループの「GMOリサーチ株式会社」が運営するアンケートサイトです。
GMOグループはインターネット関連事業の大手として知られ、40社以上からなる有名企業に所属しています。
infoQ(インフォキュー)のアンケートは、1日に1~10件程度と同じアンケートモニターの「マクロミル」に迫る配信数の多さです。
また、1P=1円ですので、分かりやすく貯めやすいです!
ポイントの稼ぎ方
infoQのポイントの稼ぎ方はアンケートだけでなく、様々な貯め方があります!
アンケート
・通常のアンケート
アンケートに答えていくだけのものです。
これがメインで利用するアンケートになると思います。
始めたてでも2~10Pのアンケートがあります!
・毎日たまるアンケート
こちらは毎日配信されるアンケートです。
ポイントが少ない分、早く終了しますのでスキマ時間でコツコツできます!
・体験・購入型のアンケート
実際に登録・購入して感想などを答えるアンケートです。
ポイントがかなり高額なので気になる案件があれば、どんどんやっていきましょう!
infoQ×テンタメ
商品をお試しで購入し、その後その分のポイントがもらえるコンテンツです。
こちらも気になる案件があれば、どんどんやっていってもいいですね。
ライティング・タッピング
・ライティングでは、案件に沿った記事を作っていくコンテンツです。
簡単にできますので、こちらのコンテンツはオススメです!
・タッピングは、各項目を画像に合わせて入力・チェックしていくコンテンツです。
アプリdeたま~る
ポイントサイトでよくあるアプリ広告と同じですね。
「どこ得」などでポイントを比較して利用するのがオススメですね!
「どこ得」についてはこちら
ayuzublog.hatenablog.com
ポイントの交換先
ポイントの交換先は以下の通りです。
ポイント交換予定日は翌月末日までになることが多いので、ギフト券に交換する方が交換までの期間が短くおすすめです!
提携先ポイントに交換
名前 | 最低交換 | 交換レート | 手数料 | 交換 予定日 |
---|---|---|---|---|
Point Town | 500P | 1P→20P | 無料 | 条件アリ |
.money | 500P | 等価 | 無料 | 翌月末日まで |
GMOポイント | 500P | 等価 | 無料 | 即時 |
PeX | 500P | 1P→10P | 1,000P~無料 500P:50P |
翌月末日まで |
Gポイント | 1000P | 等価 | 無料 | 翌月末日まで |
LINEポイント | 100P | 条件アリ | 無料 | 翌月末日まで |
会員ランク制度について
アンケート回答などをしていくことで会員専用のランクポイント
「QP(キューポイント)」が貯まり、
会員ランクに応じてボーナスポイントとして還元される制度です。
ランクポイントの貯め方
ランクポイントである「QP」を貯めるには、3つの方法があります。
ランクポイントのシステム
ブロンズランク以上の方へ、各ランク毎に抽選でinfoQポイントが獲得できます。
抽選に外れた場合でも、Wチャンスとして必ずinfoQポイントが獲得できます!
抽選ポイントとWチャンスポイントは、
ランク確定月に配信される専用のアンケートに回答することで獲得できます。
アンケートには回答期限があるので、注意が必要です。
会員ランクの決定期間
獲得QPの集計期間は、4つに分かれています。
ランクの確定は、1月、4月、7月、10月で決定されます。
infoQの良い点・気になる点
良い点
・回答画面が見やすく使いやすい
・アンケート数が多い
・会員ランク制度でさらにポイント獲得できる
気になる点
・毎日たまるアンケートの広告が多い
・ポイント交換まで時間がかかるものがある