モニター数全国150万人以上のアンケートモニターサイト『キューモニター』、アンケートモニターって安全なの?怪しい?今回は実際にやってみましたので、紹介していきます。
『キューモニター』はアンケートモニターサイトとしてはかなり優秀です!
ポイントも貯まりやすく、所要時間も短くスキマ時間でできるので登録しておいて損はありません!
では、キューモニターについてまとめていきます。
キューモニターとは
キューモニターはネットリサーチ会社としてかなり昔からある老舗企業です
キューモニターは、東証一部上場・マーケティングリサーチ業界国内最大手、創業50年以上の「インテージグループ」が実施する安全性の高いアンケートモニターサイトとなっています
毎日送られてくるアンケートに答えてポイントを獲得。
ポイントが貯まると、ネットポイントや現金に交換することができます。
業界国内最大手なので安心して始めることができますね。
ポイントの貯め方
ポイントの貯め方は、各種類のアンケートに答えていくだけです。
アンケートに答えるのが不安な方は、回答を選べますので安心です。
アンケート自体はスキマ時間でスマホで簡単に回答できます!
ポイントの交換先一覧
ポイントの交換は1ポイント=1円、手数料が無料となっていて、さらに50ポイントから交換できます。
キューモニターでは、50ポイントはかなり簡単に貯められますので、交換ハードルは低いです。
ポイントの交換先は以下のようになっています。
交換先 | 交換レート | 交換日 |
---|---|---|
【1%優遇レートキャンペーン中】 |
50P~ | 翌月の15日~末日迄 |
500P or 1000Pのみ | 翌月の15日~末日迄 | |
50P~ | 翌月の15日~末日迄 | |
(平日限定) |
50P~ | 即時交換可能 |
(平日限定) |
50P~ | 即時交換可能 |
50P~ | 翌月の15日~末日迄 | |
50P~ | 翌月の15日~末日迄 | |
50P~ | 翌月の15日~末日迄 |
※Amazon、Amazon.co.jp およびそのロゴはAmazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。
※iTunesは、Apple Inc.の商標となります。
・銀行振込(ドットマネー by Ameba経由)
ポイントをドットマネー経由で銀行に振込することができます。(平日限定)
振り込み先の銀行によって、最低交換額が異なり、1,000ポイントまたは2,000ポイントから交換できます。
1000円から交換できる銀行 | 2000円から交換できる銀行 |
---|---|
ゆうちょ銀行 三菱UFJ銀行 みずほ銀行 三井住友銀行 楽天銀行 |
りそな銀行 新生銀行 ジャパンネット銀行 その他地方銀行 |
おすすめなところ
オリジナルのアンケート画面で回答しやすい
シンプルで選択肢も選びやすいので、パソコンでもスマホでもサクサク回答できます!
交換手数料が無料で交換のハードルが低い!
前述しましたが、ほとんどのポイント交換先は50Pから交換可能なので、交換までのハードルがかなり低いです!
ポイントサイトでは300円くらいまでポイントを貯めないと交換できないので、かなり交換しやすいことがわかると思います!
dポイントとドットマネーで即時交換ができる!
平日限定ですが、ポイント交換が即時交換できるのはうれしいですね!
『マクロミル』併用で効率よく稼げる
実際に利用していると、キューモニターだけでは物足りなく感じてきます。
ほかのアンケートモニターに比べるとアンケートの配信が少なく感じます。
ですので、私は『マクロミル』と併用することでポイントを稼いでいます!
『マクロミル』もキューモニターのようにポイントを貯めやすいのでおすすめです!
『マクロミル』についてこちらでまとめていますので、参考になれば幸いです。
ayuzublog.hatenablog.com
おすすめの稼ぎ方
高額アンケート~1回で50P以上も~
キューモニターでは、アンケートのポイントが高いものが配信されます。
しっかり答えていくだけでかなりポイントを稼ぐことができます!
実はこちらの画像、始めて1週間ほどの獲得履歴なんですが、この間1~2日だけで150円分稼げています!
このようにアンケートに答えるだけでもかなりのポイントを獲得できますのでアンケート以外に答えるのが不安な方にも十分おすすめです!
ショッピング・ダイアリー~一気に稼げます~
キューモニターでかなり人気が高いのが「ショッピング・ダイアリー(お買い物調査)」という案件。
購入した商品のバーコードを読み込んだ後に商品の情報を日々入力する調査です。16週間継続すると、最大7,900ポイント貯めることができます。
すぐに参加できない案件にはなりますが、しっかりアンケートに答えていると参加対象者になることができます。
ショッピング・ダイアリーでは、週に100ポイント以上貯めることができるので、参加できるのならば参加したい案件ですね!!
友達紹介~条件付きだが300円~
キューモニターでは、友達紹介でもポイントがもらえます。
そして、その友達紹介には条件をクリアすると300円分のポイントがもらえます。
その条件は、
14~19歳の男女
75~79歳の女性
を紹介することです。
学生にはうれしい条件ですね!
今のうちの登録して友達やSNSで紹介していくのもおすすめです!!
実際にやってみた!!
では、実際にやってみました。
1.今回は「ふだんの生活に関するアンケート」をやってみます。2ポイントですが、ポイントが低い分かなり早く終わります。
2.同意してポチポチ答えていきます!
3.今回は所要時間1~2分ほどで終わりました!
4.ポイント獲得!
ポイントが大きくなるにつれて、所要時間は伸びていきますが、利用した感じだと長くても10分ほどで終了します!
まとめ
今回は、アンケートモニター『キューモニター』を紹介しました。
個人的にはアンケートに答えるだけでポイントをかなり稼ぐことができるので、小遣い稼ぎにはピッタリですね!
また、ショッピング・ダイアリーに参加できれば、日々の買い物でもポイントを得ることができるので、キューモニターには登録しておいて損はないです!
少ないポイントからでも交換でき、ポイントも貯めやすくおすすめのサイトです!!
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの参考になれば幸いです。
また、自分はキューモニターと同じアンケートモニター『マクロミル』と合わせて利用することで効率よくポイントを得ることができています!