ポイ活している人たちはポイントサイトに登録していると思います。
多い人では30サイトなんかも登録しているらしいです。
果たしてそんなに登録しないと稼げないのか?
そこで今回は複数登録することのメリットとデメリットをまとめました!
複数登録するメリット
まずは、複数登録するメリットをあげていきます。
貰えるポイントを比較して最大効率を選べる
一例ですが紹介します。
左上モッピー・右上ポイントインカム・左下ちょびリッチ・右下げん玉の順です。
サイト名 | ポイント | 円換算 |
---|---|---|
モッピー | 100P | 100円 |
ちょびリッチ | 160P | 80円 |
ポイントインカム | 600P | 60円 |
げん玉 | 400P | 40円 |
比較するとモッピーが高いのがわかります。
サイト名 | ポイント | 円換算 |
---|---|---|
モッピー | 100P | 100円 |
ちょびリッチ | 160P | 80円 |
ポイントインカム | 600P | 60円 |
こちらもモッピーが高いのがわかります。
各ポイントサイトのポイントを比較するなら『どこ得』がオススメのサイトです!
他の広告でも同じように違いがあり、広告案件によっては大幅な金額の違いが生まれます。
高額案件では、5,000円以上も変わる!
例えば、楽天カードなどの高額案件で比べてみます。
左上モッピー・右上ポイントインカム・左下ちょびリッチ・右下げん玉の順です。
サイト名 | ポイント | 円換算 |
---|---|---|
モッピー | 6,000P | 6,000円 |
げん玉 | 15,000P | 1,500円 |
ポイントインカム | 12,000P | 1,200円 |
ちょびリッチ | 1,000P | 500円 |
モッピーとちょびリッチで比べると、5,500円分の差があります!
これは、ちょびリッチだけ登録していた場合には気付かない上にかなりの金額を損することになります!
カード発行は不安な方は、私が実際に発行した記事がありますので、見ていただければと思います!
有名なカードは安心で簡単に発行できます!
各サイトで毎日コツコツ貯められて効率が良い!
こちらが複数登録することの最大のメリットではないかと思います。
自分の登録しているサイトでも、平均すれば毎日10円くらいは貯まりますので、
計算すると10円×30日=300円。
1つのサイトに集中するだけでも年間3,600円は稼げます!
そして、これを4サイトでやれば、
300円×4=1,200円
1,200円×12ヶ月=24,000円
4サイトでコツコツとやった場合、
年間2万4,000円稼げる計算に!
4サイトでは少ないですが、10・20サイトとやっていれば毎日コツコツでも月に5,000円稼ぐことができます。
複数サイト登録することで完全無料でスキマ時間のみでも稼げますね。
各サイトでお得キャンペーンやイベントがある。
これも大きなメリットですね。
買い物したときのポイントが増えるキャンペーンやポイント獲得数のランキングでポイントがもらえたりします。
最低限の広告利用で最大効率でボーナスポイントをもらうことができますね!!
ポイ活は続けていくと高額案件でのポイント獲得は難しくなるので、こちらで稼ぐのも主ですね!
以下はキャンペーンの一部です。
モッピー
特にポイントインカムでは毎月のイベント『POINT HUNTER』では比較的簡単な条件をクリアすることで追加でポイントがもらえます!
複数登録するデメリット
次に、デメリットをあげていきます。
管理が面倒
これはよくわかると思います…
多ければ多いほど、各サイトで何をやったか・今何ポイントかと把握するのが大変になります。
交換まで時間がかかる
こちらも同じくポイント交換までのハードルが上がってしまうので、一気に交換したい時には困りますね…
交換までの必要ポイントの一例
サイト名 | 最低交換ポイント | 円換算 |
---|---|---|
モッピー | 300P | 300円 |
ポイントインカム | 5,000P | 500円 |
ちょびリッチ | 1,000P | 500円 |
げん玉 | 3,000P | 300円 |
各サイトで同じ広告案件であることが多い
これが一番のデメリットではないかと思います。
高額案件から無料のアプリ案件までほとんど同じの為、利用するサイトで厳選したほうがいいですね。
じゃあ、実際どうしたら稼げる??
メリットとデメリットをあげてきましたが、ここからはポイ活に割ける時間軸の違いによって変わりますのであげていきます。
ポイ活に時間を多く割ける人
こちらの方はできる限り多く登録したほうがいいかと思います。
前述したように、複数登録した分毎日コツコツやるだけで一日で稼げる額はどんどん増えていきます。
登録するサイト数にもよりますが、一日空いた時間でやっても1~2時間分くらいあれば毎日のコンテンツはクリアできそうです。
これなら確かに月に1万以上稼ぐことが可能になりそうですね!!
ポイ活に時間をそんなに割けない人・毎日コツコツが苦手な人
こちらは普段、仕事をしていたら1~2時間は割けないよ・そんなに登録したらコンテンツをこなすのは面倒だよって方ですね。
自分もこちらのタイプですので、多くのサイトに登録するのはデメリットが大きくなりますね…
そうなると、少数のサイトに登録し、そこに集中して取り組んだ方がいいですね。
個人的にオススメの方法!!
まずは、
出来るだけ多くサイトに登録してみて、そこから徐々に減らしていくのがベスト
だと思います!
実際に一番評判がいいサイトでも自分には合わなかったり、微妙に使いにくかったりします。
メリットとデメリットをあげてみると面倒だったりしなければ、登録サイトが多ければ多いほどお得です。
一度複数登録してみるのがオススメですね!
また、ポイントサイト以外にも、移動するだけでポイントが貯めれる『トリマ』や、レシートの写真を読み取るだけで1日最低5円もらえる『ONE』などもあるのでそちらもオススメです!
ayuzublog.hatenablog.com
ayuzublog.hatenablog.com
実際に1ヶ月で3万円稼ぐことができましたので、そちらの記事も読んでいただければ複数サイト登録の利点が伝わるかと思います!
自分が登録しているおすすめサイト
実際に登録して稼げたサイトを紹介します!
まだ登録していない方やポイ活を始めたい方はここから登録するのがおすすめです!
モッピー
1P=1円の高換金率!!最低交換金額=300円でポイントの計算が簡単です!
10年以上運営していて、登録者数800万人以上の人気で安心のポイ活No.1サイトです!
ひとつひとつの案件で獲得できるポイントが高く、かなりおすすめのサイトです。
ポイントインカム
10P=1円の換金率、iTunesカード・Google Playカードなどが安く交換できるのでゲーム課金などする方にはかなりオススメ!!
また、毎月約500円分のポイントを追加でもらえるコンテンツ「ポイントハンター」が特に強い。
まとめ
今回まとめた結果、ポイ活に時間を割けるのであれば、多ければ多いほど毎日コツコツでも稼げることがわかりました。
サイトによっては使いやすさが違うのでとりあえず登録してみて、合わなければそのままにしててもいいと思います。
管理は面倒だけど、最大効率でポイントを稼ぐことができる!面倒な方は少数に絞って集中したほうが稼げます!
最後までお読みいただきありがとうございました。
みなさんの参考になれば嬉しいです。